歯の着色は歯磨きで白くなるのか?
2022/02/28
皆さんこんにちは!
新潟市東区粟山にあるトータルビューティーサロン【MEN'S Y'de Silk】です。
本日は「 歯の着色は歯磨きで白くなるのか?」についてお話していきます。
皆さんは歯を白くする方法といったら何を思い浮かべますか?
実は着色を落とし歯を白くする方法はいくつかあります。
まず1つ目は代表的な歯科医院でホワイトニングをする方法です。
しかし、歯科医院でのホワイトニングは保険適用外のため料金が高額になりやすく、通院の手間がかかりやすいのがデメリットです。
また、高濃度のホワイトニング剤によってしみる症状が出ることもあります。
その薬による痛みによって、ホワイトニングを断念してしまう方も多いです。
できるなら痛みなく歯の黄ばみを取りたい、歯の色を明るくしたいという方もいらっしゃるかとおもいます。
そこでオススメなのがセルフホワイトニングです。
セルフホワイトニングとはサロンや専門店にてサービスを受けることができます。
歯科医院でのホワイトニングに比べ、料金も安価で、痛みもありません。
またホワイトニング後の食事制限もありませんし、比較的色戻りもしにくいと言われてます。
そのほかには、自宅でケアができるホワイトニング歯磨き粉などもあります。
着色汚れの原因となるステインを取り除いたり、ホワイトニング効果を持続させたりすることができます。
ただし、市販のホワイトニング歯磨き粉は歯そのものを白くする濃度の成分は配合されていません。
そのため、市販のホワイトニング歯磨き粉で歯そのものが白くなることはないと覚えておきましょう。
自宅でホワイトニング歯磨き粉を使ってセルフケアをすると、歯の着色汚れを防げます。
また、毎日の歯磨きとしてケアができるので、大きな手間がかからないのもメリットです。
本日のブログはここまでとなります。
いかがでしたでしょうか?
次回は「 ホワイトニング歯磨き粉の選び方とは?」についてお話ししたいと思います。
最後まで読んでいただき有難うございました!
---------------------------------------------------------------
MEN'S Y'de Silk(メンズワイドゥシルク)
トータルビューティーサロン,メンズサロン,セルフホワイトニング
住所:〒950-0843 新潟県新潟市東区粟山3-20-23
電話番号:025-383-6642
営業時間:09:00~22:00
---------------------------------------------------------------